2011/01/15 23年度稽古初め おめでとうございます 23年度千島剣友会稽古始め1月7日より 今年も風引かず、元気で1年がんばるぞ~ 稽古始めから大変たくさんの参加でにぎやかでした 今年は何か良いこと有りそうな、目標立ててがんばるぞ~ 本年もよろしく スポンサーサイト
2010/12/23 22年度稽古納め 千島剣友会22年度稽古納めが、12月22日千島体育館で行われました 会員も徐々に増え嬉しい悲鳴ですハイ 来年の目標は忘年会参加すること、2年連続風邪のため欠席。 つらいの~ 先生イワク 風邪は引いたらだめ、押せ押せ 稽古初めは、1月14日からです。 体調整えてガンバルぞ 来年もよろしく ナウ
2010/11/06 気持ち いい汗 剣道をあなたはどう思われますか? 私は子供が小学生で剣道を始めたので一緒にやり始めました。 最初は子供の中で一緒に竹刀を振り変なおっさんやなと思われガキについて稽古しました。 でもこれは大人も子供もすること,稽古はみな同じ 私もそれなりの歳になりました、でも思いっきり汗をかき息の上がるまで竹刀で打ち合う このような経験あなたも如何ですか、稽古の後のすがすがしさコノ思い あなたに分けてあげたい。 一緒に稽古しましょうよ。 相互自動車剣道部より
2010/11/06 大阪市立千島体育館より 少年剣道、一般剣道教室を行っています。 まったくの初心者。キィッズ大歓迎です,ベテランの先生がたが丁寧に指導します。また学生時代やっておられて、剣道思い出されたかた、もう一度竹刀を持ってみませんか、どなたも大歓迎です、まずは体験入部を、いつからでも歓迎します。稽古日は毎週水曜日と金曜日 少年剣道 17:45~18:55 電話 06-6553-7800 一般剣道 18:55~20:05 千島体育館まで師範 右田先生 杉村先生 武田先生